サムネイルというのは、小さい画像のことです。
動画のサムネイルとは動画の数分おきに画像を抜き出し、複数のサムネイルを合わせて一つの画像を作り、その動画がどんな内容かわかりやすくする画像のことです。
とにかく、動画のサムネイルがあると、どんな動画か一目瞭然でみんな見て見たくなること間違いなーし!!
完成するとこうなります。(元動画へのリンク)

もし動画ファイルを紹介や公開するなら、必須です。
ちなみに、動画の公開は動画共有サイトでやると楽だよー。
メニューから選択
まずは、MPCで動画を開きます。
そして、メニューから"File/Save Thumbnails"選びます。

保存
するとダイアログが開きます。そして保存先を選びます。
オプションで、画像の種類(JPEG形式かBMP形式)と画像のサイズ(小さいと見にくい)・
あとはrowとcolumnsの数を選べます。rowとcolumnsの数とは画像の横の列と縦の列の数ですね。
そのままの値でもいいですが、好みで変更して見てください。

保存すると画像ができます。ヤッター!!
Youtube動画をブログでリンクする時にいけるはずだ!
No comments:
Post a Comment