2006/06/28

梅田望夫さんのYoutubeについて(1)

梅田望夫さんは「ウェブ進化論」(私も好きな本)で有名な方です。
彼がYoutubeについてブログを書かれましたのでそれについて
http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20060628
読んだ感想としては、梅田望夫さんからYoutubeについて聞くとは、当たり前になったんだねと改めて再認識しました。以上。 「それだけかよ。」とつっこみが来そうなので難しい文章をフォロー

>YouTubeはまだGoogleがAd Wordsを出す前の状況にある。

Googleも当時は、一般の人は
すばやく検索結果が出て便利だなーと思っている中、一部の人に
どうやって儲けるの?と不思議に思われていました。
でもGoogleは結局、Ad Words(広告表示)のおかげですごく儲かる会社になりました。

>ナップスターになるか、グーグルになれるか。
昔の話ですが、MP3(音声だけ)版 Youtubeみたいなのがありました。それがナップスターです。
著作権がらみの問題であえなく皆の記憶から忘れられました。(まだ何かやってるらしいけど)

話はずれますが、ブログと一緒で
Youtube的なサイトのメリットで言えばユーザーがコンテンツを無料で作成してくれることです。

そしてYoutubeの強みはビデオブロガー・クリエイターが育ってきてること
ブログと一緒で、アクセス数100件ぐらいと、数万件では作るモチベーションが違います。コミュニティーも徐々にできあがってる感じですし。(有名ブロガーについて言及する作品とか出てきてますし)

後もう1つの強みは、インフラ設備が整っていることです。
どこの類似サービスも追いつくには最低同じインフラ用意しないといけません。
いったいどこの会社ができるのやら
はてなのhttp 記法の拡張等の他のインフラを間接的に利用する形の方が賢いでしょう。
(はてなグループの有料オプション、月数百円で、300MBが用意されているけど、他がタダですから)

No comments: